神戸市(中央区)
全39件
あわびや
(兵庫県神戸市中央区加納町3丁目11-16,寿司)
お店で飲める菊正宗 : 上撰・生貯蔵酒
長崎県五島列島より直送のあわび、サザエ等の魚介類をメインに季節の魚介類を味わって頂けます。 5名様より16名様までの宴会承ります。※宴会料理コースのみ10,500円より。出来るだけ予約を御願いします。
とやせいごろりん
(兵庫県神戸市中央区加納町2丁目1番3号,焼き鳥)
お店で飲める菊正宗 : 上撰・生貯蔵酒
今年で15年目を向かえ、昭和28年築の一軒家をリニューアル。1Fはカウンター、2Fは掘り炬燵になってます。淡路、但馬産の朝引きの鶏を備長炭で丁寧に炊き上げます。一品も充実しており、各種宴会にも最適です。BGMはオープン当時のままレゲエを中心に流しています。 2Fお座敷は掘り炬燵でとても落ち着きます。オリエンタルムード漂う雰囲気です。1Fはカウンターのみ。
あじさい
(兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目9-2 MOZANビル2F,居酒屋)
お店で飲める菊正宗 : 上撰
明石港直送の新鮮な魚を提供しております。木・竹を使った内装で家庭的な雰囲気でのおもてなしを心がけています。お客様のご要望・ご予算にお答えして色々な料理に取り組んでいきたいと思っております。 当店のオリジナルメニューとしてたこコース(しゃぶしゃぶ、お刺身、たこのミュンヘン揚げ)をぜひ一度お試し下さい。 座敷は小上がりの座敷でゆったりと使っていただけます。
すしとも
(兵庫県神戸市中央区中山手通1−8−20,寿司)
お店で飲める菊正宗 : 上撰
活きの良い魚を大将の心意気で美味しく。明石海峡で取れる、鯛・たこ・穴子、淡路由良のうに等近海の新鮮な海の幸や各地から取り寄せた旬の素材を生かした寿司や会席料理が堪能できる店。秋の松茸の土瓶蒸しや冬場の活けとらふぐのてっちり、かにフルコースも旨い。 掘り炬燵席4人掛け2席
とりこうぼう きりん
(兵庫県神戸市中央区中山手通1-4-21加古ビルB1F,焼き鳥)
お店で飲める菊正宗 : 上撰
落ち着いた雰囲気の店内で新鮮なお造り。紀州備長炭で焼き上げて焼き鳥で至福のひと時を。 掘り炬燵あり。8名様までの個室あり。
にほんりょうりしげまつ
(神戸市中央区中山手通2丁目1番17号 麒麟ビル2階,その他)
お店で飲める菊正宗 : 上撰
和洋折衷の形をとるお店が増える昨今・・・、時代の波に流されることなく日本の味を磨きつづけて来た”しげ松”は、何よりも『素材の持ち味』を大切にした料理がその信条です。 掘り炬燵座敷は3室有り。座敷は三名様からご用意致します。
にほんりょうりしげまつ
(兵庫県神戸市中央区中山手通一丁目26−1 バッカスビル3階,その他)
お店で飲める菊正宗 : 上撰・吟醸
和洋折衷の形をとるお店が増える昨今・・・、時代の波に流されることなく日本の味を磨きつづけて来た”しげ松”は、何よりも『素材の持ち味』を大切にした料理がその信条です。 掘り炬燵座敷は3室有り。座敷は三名様からご用意致します。
えどまえそばくんあん
(兵庫県神戸市中央区下山手通5-7-15 グローリー山手ビル1F,そば)
お店で飲める菊正宗 : 上撰・樽酒
神戸には珍しい”江戸前蕎麦”スタイルのお店。静かに流れるBGMや樹齢500年の一枚板の机、昭和の香りがする水屋箪笥が醸し出す優雅な雰囲気の中でじっくりと酒を味わい、最後に蕎麦を味わい家路につく。都会の喧騒をひととき忘れさせてくれる「味な店」です。
かていのあじふれあいのみせ さんとく
(兵庫県神戸市中央区下山手通4丁目1番18号 三徳ビル,その他)
お店で飲める菊正宗 : 上撰・樽酒
JR元町駅から、鮎川筋山側へ上ったところ、L字型のカウンターに小上り1つ。40年続いたすし屋を突然継ぐことになる。父が始めたこの店を時代を経て守って行きたいと思いを込めて、店名を残し家庭ではない過程(プロセス)という意味で「かていの味ふれあいの店三徳」として再スタートをしています。鰯・かれい・がしらの煮付け・焼魚・刺身・野菜の炊き合わせ等。食材にはとてもこだわっています。焼酎はいも焼酎中心に20種類取り揃えておりますが、日本酒は、菊正宗一本で通しております。 むかしながらの小料理屋さんのイメージ
しんせんかく
(兵庫県神戸市中央区下山手通2-13-1,中華)
お店で飲める菊正宗 : 特撰
●コンクリート打ちっぱなしのポストモダンなインテリア。 ●実績と信頼がつなぐパイプで集めた最高の素材を使った料理。 ●新鮮なデザインの外観とは対照的に店内は昔からの貴重な調度品が飾られたゴージャスな雰囲気が漂う。 ●各フロアには小部屋から大部屋までさまざまな個室が揃い、2名様から380名まで可能。3〜7階の全フロアを合わせて1100人収容可能。 ●宮廷料理の流れを汲んだ本格中華料理の老舗の風格を味わえ、吟味された食材と手間ひまかけた一流の味を堪能できる。 ●本格的挙式スペース。照明・音響設備を完備した屋上ガーデン。バージンロードや装花をふたりの希望スタイル等の演出可能。披露パーティーの内容も自由自在。
みなみさつまうまいもん きりしまさんそう
(兵庫県神戸市中央区下山手通1-3-12 ゼウスタウンビル1-C,居酒屋)
お店で飲める菊正宗 : 特撰
神戸ではなかなか食することができない霧島鶏と霧島山景色付近の食材にこだわった自慢のお料理です。 店内も落ち着いた木のぬくもりを残し、美味しいお料理と美味しいお酒でゆっくりとした時間を過ごしていただけます。
らおふぁん
(兵庫県神戸市中央区下山手通2-12-9,中華)
お店で飲める菊正宗 : 特撰・吟醸
老舗「神仙閣」が”素材を選び、器に遊ぶ”をコンセプトにプロデュース致しました。器は全てオリジナルの和食器を使い、カップルの方から楽しめるペアシート、12名様までの各個室、30〜60名様のパーティールームとTPOに合わせて御利用頂けるお席を御用意しております。お料理全”100種”・お飲み物全”80種”雰囲気共にリーズナブルに楽しんで頂けますので、是非御来店をお待ちしております。 個室が3室(8名様・12名様・60名様)。60名様のパーティールームには音響・マイク・照明設備あり。
きょうふうきせつりょうりくれない
(兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目5-9 KCBビル2F,割烹)
お店で飲める菊正宗 : 上撰・生貯蔵酒・吟醸
名物のおじやと季節の料理が楽しめる神戸三宮の老舗。伝統の味を受け継いでる名物おじや(990円)は創業以来50余年変わらぬ味付けです。一品料理は酒の肴(520円〜)や明石昼網を中心にしたお刺身(1,260円〜)貝柱とエビのかき揚(1,570円)や京風の祇園弁当(2,940円)に加え、おまかせコース(6,300円)は、おじやも付いてボリューム満点。会社帰りにイッパイ飲んだ後にぜひお立寄り下さい。
さけのなだや
(兵庫県神戸市中央区北長狭通8-1-1,居酒屋)
お店で飲める菊正宗 : 上撰
魚は明石からの昼網。うなぎはシャーナイですが・・・全て天然の魚。焼くのは備長炭。酢は玄米黒酢。塩は海から。醤油は3年醤油・・・ 2階あり。いす25人くらい1室。
てづくりいざかや たるはち
(兵庫県神戸市中央区北長狭通2丁目2-1,居酒屋)
お店で飲める菊正宗 : 上撰・生貯蔵酒・吟醸
L字型のカウンターには、おから、子蛸煮付け、ナス揚げ煮などが大皿で並び、ヘルシームードいっぱいのお店です。値段も安く280円より。その他刺身、焼鳥、揚げ物とメニューは豊富。2階は小グループに人気のテーブル席36席。3階お座敷は鍋物も出来て40名様までOK。飲み放題990円もあります。毎日、気軽に飲める手造り料理の居酒屋です。
とりりょうり ひとりひとり
(三宮,兵庫県神戸市中央区北長狭通2-10-12 SEIGYOビル5F,居酒屋,焼き鳥)
お店で飲める菊正宗 : 特撰
宮崎・鹿児島から厳選した新鮮な鶏を毎日仕入れています。自慢の鶏鍋から一品料理まで幅広くご用意しております。木目の落ち着いた古民家風の隠れ屋でゆっくりとおくつろぎ下さい。
ふーどばー いっせぇの
(兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目31-8,居酒屋)
お店で飲める菊正宗 : 特撰
いろんな音楽を聴きながら1杯飲むもよし、いっぱい食べて幸せな気分になるもよし。いっせぇのは1人でも十分楽しめるお店です。ドリンク1杯350円から、日本酒も380円、フードは300円からと、リーズナブルなお値段です。見た目はショットバーですが、中身はちゃんとしたフードバーです。是非一度ご来店下さいませ。
すずしろ ゆるりな
(兵庫県神戸市中央区多聞通1丁目1-7 笹倉ビル1F,おでん)
お店で飲める菊正宗 : 上撰
昼網でとれた新鮮な魚貝類を毎日店長が仕入します。ラウス昆布とかつおでゆっくり煮込んだ京風おでん。ふき味噌や木の芽味噌で食べる大根や自家製ひろうす、地団子、かもねぎ、ねもぶくろ20〜30種類。たいのかふろ蒸し、れんこんまんじゅうやもち米の上にむし穴子などが乗ったせいろ蒸し。静岡直送のさくらえびを使ったかき揚げなど。
おでん まめだ
(兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目9-1 センタープラザ東館B1,おでん)
お店で飲める菊正宗 : 上撰・樽酒
一年中30数種類のネタが揃っている、神戸で一番古いおでん屋です。熱燗におでんと言えば、冬の定番ですが、電車や会社の冷房で冷えきった体を少しおでんで暖めて、それから飲む冷酒もまた格別です。カウンターだけの小さなお店ですので、気の合う人としっぽり飲むのも良し、もちろん女性だけでも安心して御来店いただけるお店です。
にゅーとーきょーさんちかさがみてん
(兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目10-1,居酒屋)
お店で飲める菊正宗 : 上撰・生貯蔵酒・吟醸
古き良き時代をイメージした店内、落ち着いた雰囲気の4名様より24名様迄の大小個室を用意して、ご宴会・ご会食の御予約を承っております。コース料理は2,000円より各種用意、又お一人様1,600円にて飲み放題も用意しています。又席だけの御予約も承っています。お気軽にどうぞ!
にゅーみゅんへんこうべたいしかん
(兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目5-18,その他)
お店で飲める菊正宗 : 上撰・樽酒・生貯蔵酒
本格的ドイツ風ビヤーレストラン。地下のビール工場で醸造された地ビールや、カラッとしていて飽きない美味しさの丹波地鶏の唐揚はどなたにも賞賛を頂いています。
まつのや
(兵庫県神戸市中央区三宮町1-10-1,その他)
お店で飲める菊正宗 : 上撰
神戸で1番の老舗料亭「松迺家」が花柳界の花隈からついに三宮に進出。建築デザインは神戸ファッション美術館も手がけた世界的に有名な建築家内田繁氏の現代的でシャープな店内。老舗料亭の現代版懐石料理をこころゆくまでお楽しみいただけます。 完全独立の個室座敷。掘り炬燵式でお手洗い付。専門仲居が担当。
あおやぎ
(兵庫県神戸市中央区元町通3丁目11-14,うなぎ)
お店で飲める菊正宗 : 特撰
創業54年。鰻料理と季節料理のお店です。うなぎは四国高知のうなぎを使用しております。創業以来、自慢のタレで焼いたうなぎを是非ご賞味下さい。
うなぎ よこちょう
(兵庫県神戸市中央区元町通1丁目6-17,割烹)
お店で飲める菊正宗 : 上撰・吟醸
創業以来50余年、飽きのこないよう甘さを控えた秘伝のタレは、先代から受け継いだ変わらぬ味です。 また、和の趣がうれしい落ち着いた店内、1人でもグループでもゆっくりくつろげるお店です。2階はアットホームの雰囲気の静かな座敷、大小の間に分れ様々な集まりにご利用下さい。
かいせんかんとんりょうり しょうえん
(兵庫県神戸市中央区元町通1-3-7,中華)
お店で飲める菊正宗 : 特撰・生貯蔵酒
贅沢な食材と素材の持ち味を引き出す調理法で多くの人々を魅了し続けてきた広東料理。「昌園」ではその伝統を受け継ぎ、旬の食材を使った豊かな味わいをつくりあげています。親しい人との集まり・大切な方々のもてなしに「昌園」の心を込めた伝統の味をお楽しみ下さい。
たいしゅうさかば すず
(兵庫県神戸市中央区元町通1丁目10-7 大森ビルB1,居酒屋)
お店で飲める菊正宗 : 上撰・生貯蔵酒
家族でやっているので、とっても気楽な店です。料理は、どこにでもあるような品ですが。豚足煮は自慢の一品です。後はコロッケ・ポテトサラダ等は手作りです。さらに、焼そばは和風味なので人気の一品です。その他季節の物も少し取り入れております。(湯豆腐・かき類・ほたるいか・新子等) 8人席が1つありますので小グループもいけます。
りゅうかそう
(兵庫県神戸市中央区元町通1−4−8,中華)
お店で飲める菊正宗 : 上撰
神戸の中華街「南京町」の路地にあるお店です。中華ローストチキンの「焼鶏」(ショウケイ)を一番の売りにしております。その他一般中華料理も頑張っていますので、是非一度足をお運び下さい。季節に応じたお勧めコースも用意しております。Aコース2,300円〜 B コース1,950円〜 ウインドウ(窓)に鶏がぶら下がっています。
がんそ 「ぎょうざえん」
(兵庫県神戸市中央区栄町通2丁目8-11,その他)
お店で飲める菊正宗 : 上撰
創業昭和26年。51年続く餃子の老舗。ニンニクを使用せず素材の味を生かした餃子本来の味が楽しめます。気軽な雰囲気で御家族、小さなお子様も安心して楽しめます。
にゅーとーきょー しゅんか
(兵庫県神戸市中央区東川崎町1-2-3,居酒屋)
お店で飲める菊正宗 : 上撰・樽酒・生貯蔵酒
炊き上げ釜めし・串焼の「旬花」でございます。釜めしはもちろんのこと一品料理もお客様の満足していただける内容をとり揃えております。又、宴会の御予約(最大24名様、コース料理もございます。)も承っておりますので、お電話の方、お待ちしております。
にゅーみゅんへん はーふぇんぶるぐ
(兵庫県神戸市中央区東川崎町1-6-1 モザイク3F,その他)
お店で飲める菊正宗 : 上撰・吟醸
名物・丹波地鶏の唐揚は老舗ニューミュンヘンならではの味☆工場直送のサッポロ生ビールはもちろん、弊社オリジナルの地ビール「港神戸ヴァイツェン」はフルーティーで女性に人気です♪10名様より個室も御利用頂けます。(最大50名迄) テラスから見えるポートタワーや豪華客船の夜景は格別です。
こだいすずめずし すしまん こうべぽーとぴあほてるてん
(兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目10-1 神戸ポートピアホテル南館4F,寿司)
お店で飲める菊正宗 : 上撰
承応二年(1653年)創業。昔ながらの味を大切にし、今もすし飯は薪を使いかまどで炊き上げます。そしてよく吟味された醸造酢、さらに尻岸内産の昆布を用い、厳選された材料で「大阪すし」の伝統を守りつづけています。 テーブルの貸切も承っております。
いしんごうてんしんちゃしつ こうべてん
(兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館9F,中華)
お店で飲める菊正宗 : 上撰
創業100余年。中国料理の老舗が神戸に「よりおしゃれに、よりカジュアルに」お召し上がれるお店をプロデュース致しました。 上海料理と広東点心を中心に、手作りの心と素材選びにこだわり、伝統を守りつつ、常に新しい料理の提案をして、お客様に楽しんで頂いております。ランチセットは1,000円〜、ディナーコースは3,500円〜、その他単品メニューも充実しております。料理も雰囲気も抜群の店です。是非御来店をお待ちしております。 着席60名様、立食80名様までのパーティースペースもございます
すいぐんりょうり つねさ
(兵庫県神戸市中央区小野柄通6-1-5,居酒屋,寿司)
お店で飲める菊正宗 : 上撰・樽酒
新鮮な魚介類をビックリするほどの低料金でお迎えしております。2〜3人の小グループから30名様の宴会までとにかく一度ご相談下さい。ズバリ三宮で一番安くて、うまい店です。私ども「水軍料理 つねさ」は、平成16年2月に登録商標致しました(登録第4752247号)。
ざ・こ・ば
(兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-1-298,居酒屋)
お店で飲める菊正宗 : 特撰・樽酒
JR三ノ宮高架下にあり、駅に近く便利である。れんが造りの店内で、和・洋・中のクロスメニューは全70品を越える。日本酒はもちろん、生ビールにこだわっている。 個室有。24名〜50名。
しょくさいこうぼういちにっさん
(兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5−2−2三信ビルB1,居酒屋)
お店で飲める菊正宗 : 上撰
旬の食材にこだわり、一から手造りで、美味しい料理をお客様にご提供することを心がけ、お酒も産地など季節ごとに変えるようにしております。常にお勧めも多数ご用意しており、常連のお客様にも飽きないようにさせて頂いております。
すみびやきとり すみげん
(兵庫県神戸市中央区雲井通3-7-12,焼き鳥)
お店で飲める菊正宗 : 生貯蔵酒
平成10年より開店、みなさまのおかげで6年目を迎えました。小さなお店ですが、美味しい鶏のお刺身と、備長炭炭火でていねいに焼き上げた焼鳥を召し上がっていただけます。朝引き鶏肉は、店主自ら独自のルートより仕入れさばいております。一見当たり前ともいえる素朴さの中に、当店ならではのこだわりがあります。こじんまりした小さな空間に、四季の彩りを揃えて、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。 錫のチロリで丁寧に燗をつけております。
ふっかつさかば ばすていまえてん
(兵庫県神戸市中央区旭通5丁目3−12 竹下ビル1F,居酒屋)
お店で飲める菊正宗 : 上撰
昭和の活気ここに復活!! 三宮駅から歩いて2分!!ドリンクALL280円!串勝つ80円から炭火焼・鉄板焼・小鍋・寿司などを取り揃えております。 20〜40名までお座敷の貸切も出来ます。